製品

研究、診断および産業用の酵素

ネイティブヒトα-アミラーゼ

番号
NATE-0743
説明
α-アミラーゼは、EC 3.2.1.1のタンパク質酵素であり、デンプンやグリコーゲンなどの大きなα-結合ポリサッカライドのα結合を加水分解し、グルコースとマルトースを生成します。これは、人間や他の哺乳類に見られるアミラーゼの主要な形態です。また、食物貯蔵としてデンプンを含む種子にも存在し、多くの真菌によって分泌されます。
略語
α-アミラーゼ、ナチュラル(ヒト)
エイリアス
α-アミラーゼ
ソース
人間の唾液
人間
アプリケーション
α-アミラーゼは、デンプンやグリコーゲンなどのα-結合した多糖類のα結合を加水分解するために使用されます。α-アミラーゼは、アラビドプシスにおける代謝研究など、さまざまな植物研究に使用されています。ヒトの唾液由来のα-アミラーゼは、糖尿病や肥満の治療に役立つ可能性のある栄養補助食品の開発を研究するために使用されています。
フォーム
(NH4)2SO4 とクエン酸ナトリウムを含む凍結乾燥粉末
酵素委員会番号
EC 3.2.1.1
アクティビティ
1,000-3,000 ユニット/mg タンパク質; 300-1,500 ユニット/mg タンパク質
CAS番号
9001-19-8
ユニット定義
1ユニットは、20°CでpH 6.9の条件下で3分間でデンプンから1.0 mgのマルトースを放出します。
ストレージ
−20°C
経路
炭水化物の消化と吸収、特定生物のバイオシステム;炭水化物の消化と吸収、保存されたバイオシステム;食事由来の炭水化物の消化、特定生物のバイオシステム;代謝経路、特定生物のバイオシステム;代謝、特定生物のバイオシステム;炭水化物の代謝、特定生物のバイオシステム;唾液分泌、特定生物のバイオシステム
同義語
グリコーゲナーゼ; αアミラーゼ, α-アミラーゼ; 1,4-α-D-グルカン グルカノヒドロラーゼ; EC 3.2.1.1; 9001-19-8; エンドアミラーゼ; タカアミラーゼ A

"α-アミラーゼ" 製品ページの合計

カタログ 製品名 EC番号 CAS番号 ソース 価格
TADE-001 アスペルギルス・オリゼのタカジアスターゼ EC 3.2.1.1 アスペルギルス・オリゼー お問い合わせ
NATE-0740 ネイティブアスペルギルス・オリゼ α-アミラーゼ EC 3.2.1.1 9001-19-8 アスペルギルス・オリゼー お問い合わせ
NATE-0744 ネイティブヒトα-アミラーゼ EC 3.2.1.1 9001-19-8 人間の膵臓 お問い合わせ
NATE-0745 ネイティブポーキンα-アミラーゼ EC 3.2.1.1 9001-19-8 豚膵臓 お問い合わせ

私たちの製品は、個人使用のために直接医薬品として使用することはできません。

製品
オンラインお問い合わせ

0
クリックして展開 / 閉じる
お問い合わせバスケット
選択した項目を削除 引用 チェックアウト
ショッピングカートから移動することに決めましたか?
もちろん いいえ、戻る

商品を選択してください!

< 戻る
この商品を購入するためにすでに追加されています。