製品

研究、診断および産業用の酵素

ネイティブ サッカロマイセス セレビシエ α-グルコシダーゼ

番号
NATE-0752
説明
アルファグルコシダーゼは、小腸のブラシボーダーに位置するグルコシダーゼで、1,4-アルファ結合に作用します。これはベータグルコシダーゼとは対照的です。アルファグルコシダーゼは、デンプンや二糖類をグルコースに分解します。マルターゼは、マルトースを切断する類似の酵素で、機能的にはほぼ同等です。
略語
α-グルコシダーゼ、ナチュラル(サッカロマイセス・セレビシエ)
エイリアス
マルターゼ
ソース
サッカロマイセス・セレビシエ
アプリケーション
α-アミラーゼの測定およびさまざまな1′-O-スクロースおよび1-O-フルクトースエステルの合成にα-グルコシダーゼが使用されます。また、グリコシダーゼ阻害の測定にも使用されました。
製品概要
ビウレット法によって決定されたタンパク質。
フォーム
凍結乾燥粉末。
酵素委員会番号
EC 3.2.1.20
アクティビティ
4-8 ユニット/mg; > 10 ユニット/mg タンパク質(p-ニトロフェニル α-D-グルコシドを基質として使用。)
CAS番号
9001-42-7
分子量
Mr ~63 kDa
ユニット定義
1ユニットは、37°CでpH 6.8の条件下でp-ニトロフェニルα-D-グルコシドから1.0μモルのD-グルコースを1分あたり放出します。
ストレージ
−20°C
経路
細胞膜を越えたアミノ酸輸送、特定の生物に特有のバイオシステム;ガラクトース代謝、保存されたバイオシステム;小分子の膜貫通輸送、特定の生物に特有のバイオシステム;代謝経路、特定の生物に特有のバイオシステム;デンプンとショ糖の代謝、保存されたバイオシステム;小分子の膜貫通輸送、特定の生物に特有のバイオシステム
機能
アルファ-1,4-グルコシダーゼ活性; カチオン結合; マルトースアルファ-グルコシダーゼ活性; 加水分解酵素活性; マルトースアルファ-グルコシダーゼ活性
同義語
α-グルコシダーゼ; マルターゼ; グルコインベルターゼ; グルコシドスクラーゼ; マルターゼ-グルコアミラーゼ; α-グルコピラノシダーゼ; グルコシドインベルターゼ; α-D-グルコシダーゼ; α-グルコシドヒドロラーゼ; α-1,4-グルコシダーゼ; EC 3.2.1.20; 9001-42-7

"α-グルコシダーゼ" 製品ページの合計

カタログ 製品名 EC番号 CAS番号 ソース 価格
NATE-0041 ネイティブライス α-グルコシダーゼ EC 3.2.1.20 9001-42-7 ご飯 お問い合わせ
NATE-1163 バチルス・ステアロテルモフィルス由来のネイティブα-グルコシダーゼ EC 3.2.1.20 9001-42-7 バチルス・ステアロテルモフィルス お問い合わせ
NATE-1177 大腸菌由来のα-グルコシダーゼ、組換え型 EC 3.2.1.20 9001-42-7 エシェリキア・コリ株 K-12 サブストレイン W3110 お問い合わせ
DIA-194 ネイティブ微生物 α-グルコシダーゼ (マルターゼ) EC 3.2.1.20 9001-42-7 微生物 お問い合わせ

私たちの製品は、個人使用のために直接医薬品として使用することはできません。

製品
オンラインお問い合わせ

0
クリックして展開 / 閉じる
お問い合わせバスケット
選択した項目を削除 引用 チェックアウト
ショッピングカートから移動することに決めましたか?
もちろん いいえ、戻る

商品を選択してください!

< 戻る
この商品を購入するためにすでに追加されています。