製品

研究、診断および産業用の酵素

大腸菌由来のα-グルコシダーゼ、組換え型

番号
NATE-1177
説明
グリコシダーゼ(またはグリコシルヒドロラーゼとも呼ばれる)は、複雑な糖におけるグリコシド結合の加水分解を助けます。これらは非常に一般的な酵素で、セルロースやヘミセルロースなどのバイオマスの分解、抗菌防御戦略(例:リゾチーム)、病原性メカニズム(例:ウイルス性ノイラミニダーゼ)、および正常な細胞機能(例:N結合型糖タンパク質の生合成に関与するマンノシダーゼのトリミング)など、自然界での役割を持っています。グリコシルトランスフェラーゼと共に、グリコシダーゼはグリコシド結合の合成と切断のための主要な触媒機構を形成します。
略語
α-グルコシダーゼ、組換え(E. coli)
ソース
エシェリキア・コリ株 K-12 サブストレイン W3110
フォーム
3.2 M 硫酸アンモニウムで供給されます
酵素委員会番号
EC 3.2.1.20
アクティビティ
34.1 U/mg
CAS番号
9001-42-7
分子量
72992.3 Da
純度
> SDS-PAGEによって判断された95%
集中
124.3 U/ml
ユニット定義
1ユニットは、可溶性デンプンから1分間に1μmolのD-グルコース相当量を放出するのに必要な酵素の量として定義されます。
最適温度
25°C
ストレージ
4°Cで保管してください(常温で出荷されます)
同義語
アルファ-グルコシダーゼ; EC 3.2.1.20; マルターゼ; グルコインベルターゼ; グルコシドスクラース; マルターゼ-グルコアミラーゼ; アルファ-グルコピラノシダーゼ; グルコシドインベルターゼ; アルファ-D-グルコシダーゼ; アルファ-グルコシドヒドロラーゼ; アルファ-1,4-グルコシダーゼ; アルファ-D-グルコシドグルコヒドロラーゼ; グリコシダーゼ; グリコシルヒドロラーゼ; α-グルコシダーゼ

"α-グルコシダーゼ" 製品ページの合計

カタログ 製品名 EC番号 CAS番号 ソース 価格
NATE-0752 ネイティブ サッカロマイセス セレビシエ α-グルコシダーゼ EC 3.2.1.20 9001-42-7 サッカロマイセス・セレビシエ お問い合わせ
NATE-0041 ネイティブライス α-グルコシダーゼ EC 3.2.1.20 9001-42-7 ご飯 お問い合わせ
NATE-1163 バチルス・ステアロテルモフィルス由来のネイティブα-グルコシダーゼ EC 3.2.1.20 9001-42-7 バチルス・ステアロテルモフィルス お問い合わせ
DIA-194 ネイティブ微生物 α-グルコシダーゼ (マルターゼ) EC 3.2.1.20 9001-42-7 微生物 お問い合わせ

私たちの製品は、個人使用のために直接医薬品として使用することはできません。

製品
オンラインお問い合わせ

0
クリックして展開 / 閉じる
お問い合わせバスケット
選択した項目を削除 引用 チェックアウト
ショッピングカートから移動することに決めましたか?
もちろん いいえ、戻る

商品を選択してください!

< 戻る
この商品を購入するためにすでに追加されています。