製品

研究、診断および産業用の酵素

ネイティブコーンホスホ(エノール)ピルビン酸カルボキシラーゼ

番号
NATE-0543
説明
ホスホ(エノール)ピルビン酸カルボキシラーゼは、植物において広く存在し、高度に調節されたオリゴマー型の細胞質酵素です。トウモロコシ由来のホスホ(エノール)ピルビン酸カルボキシラーゼは、トリプシン消化に対して非常に感受性が高いことがわかりました。
略語
PEPC、ナチュラル(トウモロコシ)
エイリアス
PEPC; PEPCase
ソース
トウモロコシ
アプリケーション
ホスホ(エノール)ピルビン酸カルボキシラーゼは、カルトリン-4で処理された小麦植物の炭素代謝酵素の活性を評価する研究に使用されました。また、光合成装置の特性として葉の特定密度を調査する研究にも使用されました。
製品概要
ホスホ(エノール)ピルビン酸カルボキシラーゼは、植物において普遍的で高度に調節されたオリゴマー型の細胞質酵素です。
フォーム
硫酸アンモニウム懸濁液;10 mMリン酸緩衝液、pH 7.0、1 mMバイオチン、5 mMジチオスレイトールおよび1 mMフェニルメチルスルホニルフルオリドを含む2.4 M (NH4)2SO4溶液中の懸濁液
酵素委員会番号
EC 4.1.1.31
アクティビティ
> 1 ユニット/ mg タンパク質
CAS番号
9067-77-0
ユニット定義
1ユニットは、pH 8.5、25°Cで、ホスホ(エノール)ピルビン酸とCO2から1.0μモルのオキサロ酢酸を1分あたり生成します。
ストレージ
2-8°C
同義語
ホスホピルビン酸(リン酸)カルボキシラーゼ; PEPカルボキシラーゼ; ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ; PEPC; PEPCase; リン酸:オキサロ酢酸カルボキシーリラーゼ(リン酸化); EC 4.1.1.31; 9067-77-0

"PEPC" 製品ページの合計

カタログ 製品名 EC番号 CAS番号 ソース 価格
DIA-212 ネイティブ微生物リン酸エノールピルビン酸カルボキシラーゼ EC 4.1.1.31 9067-77-0 微生物 お問い合わせ
EXWM-4775 ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ EC 4.1.1.31 9067-77-0 お問い合わせ

私たちの製品は、個人使用のために直接医薬品として使用することはできません。

製品
オンラインお問い合わせ

0
クリックして展開 / 閉じる
お問い合わせバスケット
選択した項目を削除 引用 チェックアウト
ショッピングカートから移動することに決めましたか?
もちろん いいえ、戻る

商品を選択してください!

< 戻る
この商品を購入するためにすでに追加されています。