製品

研究、診断および産業用の酵素

ネイティブラビットトリオースリン酸イソメラーゼ

番号
NATE-0712
説明
トリオース-リン酸イソメラーゼ(TPIまたはTIM)は、トリオースリン酸異性体であるジヒドロキシアセトンリン酸とD-グリセルアルデヒド3-リン酸の可逆的な相互変換を触媒する酵素(EC 5.3.1.1)です。TPIは解糖系において重要な役割を果たし、効率的なエネルギー生産に不可欠です。TPIは、哺乳類や昆虫などの動物、さらには真菌、植物、細菌を含む、酵素を検索したほぼすべての生物に存在することがわかっています。しかし、尿素プラズマのように解糖系を行わない一部の細菌はTPIを欠いています。
略語
TPI、ネイティブ(ラビット)
エイリアス
TPI; TIM
ソース
ウサギの筋肉
ウサギ
アプリケーション
トリオースリン酸イソメラーゼは、クリプトスポリジウム、ジアルジア、エンテロサイトゾーンの分子特性を評価する研究に使用されました。トリオースリン酸イソメラーゼは、肝細胞癌細胞株のアポトーシスを調査する研究にも使用されました。
フォーム
タイプI、硫酸アンモニウム懸濁液;3.2 M (NH4)2SO4溶液中の結晶懸濁液、pH 6.0;タイプII、凍結乾燥粉末、硫酸塩不使用、EDTAおよびホウ酸緩衝塩を含む。
酵素委員会番号
EC 5.3.1.1
アクティビティ
タイプI、> 4,000単位/mgタンパク質;タイプII、> 3,500単位/mgタンパク質。
CAS番号
9023-78-3
ユニット定義
1ユニットは、pH 7.6、25°Cで1分あたり1.0 μmoleのD-グリセラルデヒド3-リン酸をジヒドロキシアセトンリン酸に変換します。
ストレージ
−20°C
警告
ビウレット法によって決定されたタンパク質
同義語
トリオース-リン酸イソメラーゼ; ホスホトリオースイソメラーゼ; トリオースリン酸ホスホイソメラーゼ; トリオースリン酸ミュータース; D-グリセラルデヒド-3-リン酸ケトールイソメラーゼ; TPI; TIM; EC 5.3.1.1; 9023-78-3

"TPI" 製品ページの合計

カタログ 製品名 EC番号 CAS番号 ソース 価格
NATE-0711 ネイティブベーカー酵母 (S. cerevisiae) トリオースリン酸イソメラーゼ EC 5.3.1.1 9023-78-3 ベーカリー酵母 (S. cerevisiae) お問い合わせ
EXWM-5452 トリオース-リン酸イソメラーゼ EC 5.3.1.1 9023-78-3 お問い合わせ

私たちの製品は、個人使用のために直接医薬品として使用することはできません。

製品
オンラインお問い合わせ

0
クリックして展開 / 閉じる
お問い合わせバスケット
選択した項目を削除 引用 チェックアウト
ショッピングカートから移動することに決めましたか?
もちろん いいえ、戻る

商品を選択してください!

< 戻る
この商品を購入するためにすでに追加されています。