製品

研究、診断および産業用の酵素

ヒト由来キモトリプシン、組換え

番号
NATE-1890
説明
キモトリプシンは、E.coliで発現され、HPLCで精製された再組換えセリンエンドペプチダーゼであり、遺伝子配列はヒトキモトリプシンと同じです。再組換えキモトリプシンは、芳香族アミノ酸残基のカルボキシル側で加水分解を行います:チロシン(Tyr)、フェニルアラニン(Phe)、およびトリプトファン(Trp)。ロイシン(Leu)およびメチオニン(Met)でも切断が観察されることがありますが、その割合は低くなります。キモトリプシンの活性はpH 7.0–9.0で最適です。
ソース
E. coli
人間
アプリケーション
キモトリプシン単独または他のプロテアーゼと組み合わせたタンパク質の加水分解。ペプチドマッピング、フィンガープリンティング、および配列解析に適しています。
フォーム
白色凍結乾燥
酵素委員会番号
EC 3.4.21.1
アクティビティ
>1000 ユニット/mg タンパク質
CAS番号
9004-07-3
分子量
26,950 Da
純度
> HPLCによる95%
ユニット定義
1ユニットは、25°CでpH 7.8の条件下で1分あたり1.0μモルのBTEEを加水分解します。
最適pH
7.0–9.0
ストレージ
リコンビナントキモトリプシンの凍結乾燥品は、密閉容器に入れて2°C-8°Cで保管する必要があります。24ヶ月間安定しています。溶解後は、-20°Cで保管する必要があります。
同義語
EC 3.4.21.1; キモトリプシン A および B; アルファ-キマール オフス; アバザイム; キマール; キモテスト; エンゼオン; キマール; キモトレース; アルファ-キマール; アルファ-キモトリプシン A; アルファ-キモトリプシン; キモトリプシン; α-キモトリプシン
再構成
1-10mg/mlを1mlの50mM HAcで調製し、2日以内に使用するか、再包装後は-20°C以下で保存してください。

"キモトリプシン" 製品ページの合計

カタログ 製品名 EC番号 CAS番号 ソース 価格
NATE-1894 ヒト由来の配列グレードキモトリプシン、再組換え EC 3.4.21.1 9004-07-3 E. coli お問い合わせ
NATE-0746 ネイティブ牛α-キモトリプシン EC 3.4.21.1 9004-07-3 牛膵臓 お問い合わせ
NATE-1581 キモトリプシン-ポリエチレングリコール お問い合わせ
DIGS-227 キモトリプシン EC 3.4.21.1 9004-07-3 お問い合わせ

私たちの製品は、個人使用のために直接医薬品として使用することはできません。

製品
オンラインお問い合わせ

0
クリックして展開 / 閉じる
お問い合わせバスケット
選択した項目を削除 引用 チェックアウト
ショッピングカートから移動することに決めましたか?
もちろん いいえ、戻る

商品を選択してください!

< 戻る
この商品を購入するためにすでに追加されています。