製品

研究、診断および産業用の酵素

ヒト由来ロイコトリエンA4ヒドロラーゼ、組換え型

番号
NATE-0419
説明
ロイコトリエンA4ヒドロラーゼ(LTA4H)は、LTA4をロイコトリエンB4に変換する二機能性亜鉛メタロ酵素であり、アミノペプチダーゼ活性も示します。ロイコトリエンB4は、炎症、免疫応答、感染に対する宿主防御、脂質ホメオスタシスにおいて重要な役割を果たす脂質化学走化因子です。マウスモデルにおけるLTA4Hの阻害は、気道内のLTB4を減少させ、T細胞および樹状細胞の機能を調節することによって気道の炎症および気道過敏症を軽減します。
略語
LTA4H、組換え(ヒト)
エイリアス
LTA4H; LTA4
ソース
E. coli
人間
アプリケーション
ロイコトリエンA4ヒドロラーゼ(LTA4H)は、抗炎症および癌予防・治療のための薬剤ターゲットです。また、ロイコトリエンB4合成の阻害剤をスクリーニングするのにも適しています。LTA4Hは、アレルギー性喘息および気道過敏症の研究に使用されます。
製品概要
C末端ヒスタグを含む
フォーム
100mM Tris、pH 8.0、20% グリセロールおよび 100mM 塩化カリウムを含む溶液として供給されます。
酵素委員会番号
EC 3.3.2.6
CAS番号
90119-07-6
分子量
分子量 ~69 kDa
ストレージ
−70°C
経路
アラキドン酸代謝、特定生物系; アラキドン酸代謝、保存された生物系; エイコサノイド合成、特定生物系; ロイコトリエン合成、特定生物系; 代謝経路、特定生物系; 代謝、特定生物系; 脂質およびリポタンパク質の代謝、特定生物系
機能
アミノペプチダーゼ活性; 結合; エポキシドヒドロラーゼ活性; エポキシドヒドロラーゼ活性; ロイコトリエン-A4 ヒドロラーゼ活性; ロイコトリエン-A4 ヒドロラーゼ活性; 金属イオン結合; メタロペプチダーゼ活性; ペプチダーゼ活性; 亜鉛イオン結合
同義語
ロイコトリエンA4ヒドロラーゼ; LTA-4ヒドロラーゼ; LTA4; LTA4ヒドロラーゼ; LTA4H; ロイコトリエンA4ヒドロラーゼ; EC 3.3.2.6; 90119-07-6

"LTA4H" 製品ページの合計

カタログ 製品名 EC番号 CAS番号 ソース 価格
EXWM-4003 ロイコトリエンA4ヒドロラーゼ EC 3.3.2.6 90119-07-6 お問い合わせ

私たちの製品は、個人使用のために直接医薬品として使用することはできません。

製品
オンラインお問い合わせ

0
クリックして展開 / 閉じる
お問い合わせバスケット
選択した項目を削除 引用 チェックアウト
ショッピングカートから移動することに決めましたか?
もちろん いいえ、戻る

商品を選択してください!

< 戻る
この商品を購入するためにすでに追加されています。